イヌノフグリは犬の陰嚢 なぜそういうイメージが沸いたのか? 誰が命名者なのか? 調べてみたら、牧野富太郎氏! 陰嚢ねぇ~ と花をズームしてもダメ。 種なんだそうな。 種が犬のタマタマに見えるらしい。 とそう言えば、去年も調べたような気がする。 つまり、同じ事を当ブログに書いてる可能性が高い! 爺が同じ話を繰り返す。 去年何て書いたか? … 気持玉(6) コメント:0 2021年03月03日 花 雑記 続きを読むread more
ホトケノザは仏の座 春来たりなば~ いろいろな花が咲き出しましたね~ ホトケノザは葉っぱがブッタさんの座る所のようだってこと。 このホトケノザは、春の七草のホトケノザとは違うのであります。 春の七草のホトケノザは、今はコオニタビラコだそうで、今のホトケノザに名前を譲ったような、乗っ取られたような… さらに、後からオニタビラコが現れちゃった… 気持玉(5) コメント:0 2021年02月28日 花 雑記 続きを読むread more
西湘サーフ エサはイカのエンペラ 今朝は、超久しぶりにカサゴを狙ってエサ釣り。 サカゴは暗いうちに1尾釣れただけで、明るくなってからはササノハベラとキタマクラの猛攻にあってしまいました。 ササノハベラ、キタマクラはエサ取り上手なのですが、イカのエンペラは針持が良いので、ちょこちょこつついてる間に針掛かりします。 スルメイカのエンペラ一枚分を使いきった釣果は… 気持玉(8) コメント:2 2021年02月28日 釣り 雑記 続きを読むread more
西湘サーフ 2年ぶりですかね? 今朝の釣果ではなく、お誕生日の翌日のお魚です。 40センチの獲物なり~ 刺身と天ぷらで頂きました。 同居人の方々「ヒラメって美味しかったんだ!」と。 ハイハイ、2年ぶりですからね。 次も2年後かもしれないから、よ~く、記憶するようお願いいたします。 天の声:魚屋さんで買ってあげなさい。 O仙人:お~、その手があり… 気持玉(10) コメント:0 2021年02月27日 釣り 雑記 続きを読むread more
放置ビクトリアが咲いとります 去年、庭の木の下で夏越しさせたシクラメンが咲きました。 この一輪は20日程前に咲きました。 20日経つのに今も一輪だけしか咲いとりません。 ちょいと葉っぱを捲って覗くと、そこそこ蕾がある。 一番大きくなってるのがこれ。 これでも、咲くまで2週間以上かかるんじゃない? 花の盛期はサクラと一緒? 超遅咲きですな~ … 気持玉(11) コメント:0 2021年02月21日 花 雑記 続きを読むread more
西湘サーフ 今日は釣れない 本日も遠征しました。 昨日は釣れたのに今日は釣れない。 釣れたり釣れなかったりですな~ ただ、これまでは「釣れたり」がほぼ無かったから、大分いいと思います。 本日は、サーフを歩きホームポイントにも行って参りました。歩数的には6000歩弱ですが、サーフを歩くのは疲れます。 遠征先は混んでましたが、ホームはがらがら、空いており… 気持玉(9) コメント:0 2021年02月14日 釣り 雑記 続きを読むread more
西湘サーフ 何て日だ! 今朝も柳の下に行って参りました。 例のロデムを投げておりましたらヒット! まずまずのサイズのアジが釣れました。 ここからが大変なのであります。 アジをフックから外そうとしたのですが外れない。 プライヤーを使えば良かったのですがアジだからと横着したら、なかなか外れず、手間取っていたら何故かリール近くのラインとルアーが絡まって、ロ… 気持玉(13) コメント:0 2021年02月13日 釣り 雑記 続きを読むread more
西湘サーフ 柳どじょう 「柳の下のどじょう」と申しまして、1、2回上手く言ったからと言ってそうそう続くもんではございません。 本日も老体に鞭打ち遠征し、5時からルアーを投げて参りましたが、お坊さんでございました。 そこから、波打ち際をとぼとぼ歩き、いつものポイントに戻って参りました。 酒匂川河口を見に行くと、これまでは、河口付近は、大きくカーブし左… 気持玉(11) コメント:0 2021年02月11日 釣り 雑記 続きを読むread more
西湘サーフ まぐれじゃなかった! 今朝も出撃してまいりました。 昨日の大アジは「運が良かっただけ」という説が世間の認識でしょうが、ホントに「運、まぐれ、たまたま、出会い頭」だったのか? 例のポイントに行くには、かなり歩くので「昨日は、まぐれだから」と言うことにして、いつものサーフにしちゃえとの思いもありましたが、それでは世間の思う壷「まぐれ」を認めることになる。 … 気持玉(17) コメント:0 2021年02月07日 釣り 雑記 続きを読むread more
西湘サーフ 運のいい人の法則 運のいい人の法則によりますと、運のいい人はお散歩コースを適当に変えるそうです。 いつもと違う路地に入り、知らない場所を歩くのを好むそうです。 そんな事が頭に浮かんだO仙人は、かねてから気になっていた未知の場所に歩き始めたのでありました。 歩くこと15分、日の出前にサーフに立ちました。 初めての場所で真っ暗では、何処がポイントだか… 気持玉(15) コメント:0 2021年02月06日 釣り 雑記 続きを読むread more